ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

トラウトロッドとラインの関係性は?

現在のトラウトロッドはナイロンラインの使用を前提に作っていると思います。そういった設計のロッドでPEラインを使用した時、とくに近距離でのヒットはアタリを弾いてしまうことがあります。PE専用設計のロッドも出ていますが、ガイド対応ということが多くブランクから純粋に作り込んでいるメーカーは少ないように気がします。

PEを使用してアタリを確実にとるためには、軟らかめのロッドを選ぶことを重要と考えています。ただし、ロッドを使い倒し、特性を知り抜いたうえでPEに適度なアクションを入れられるようになれば問題はないかもしれません。





同じカテゴリー(渓流ラインQ&A)の記事
 カラーラインの重要性とは? (2015-05-09 10:17)
 渓流で使用するライン強度の基準は? (2015-04-18 23:03)
 ライン素材の選択基準は? (2015-04-14 14:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トラウトロッドとラインの関係性は?
    コメント(0)