渓流ロッドのベストの長さは?
多くのメーカーが基本レングスを5ft6inとしており、この長さがあれば幅広いフィールドに対応できるでしょう。ただし、ひと口に渓流と言っても上流部や下流部で川幅や対象魚の大きさが異なります。例えば川幅が1mくらいの渓流であれば、ポイントも狭くなり、覆いかぶさってくる木々を避けながらキャストしなくてはならないため、さらに短い5ft前後のレングスが最適でしょう。
また、中流域や下流域では本流と同様に尺を超えるサイズの魚が生息しており、川幅も10m、20mあるような場所もあります。ここでは7ft前後のレングスで遠投して狙うなどの工夫が必要ですね。様々なフィールドに対応できるよう長さの違うロッドを最低3本は車に積んでおくべきです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。