同じシルエットで肉厚違いのスプーンの使い分けは?
同じ立ち位置でより遠くのポイントを攻めたい場合に肉厚のものに換えます。肉薄のものよりアクションがタイトになるので、小さなシルエットで魚にプレッシャーを与えずにアプローチすることができます。それとは反対に肉厚が薄ければ薄いほどボディの水絡みが良くなりアクションが大きくなる傾向にあるので、高活性時やアップで素早く流したい時によく使います。また、フォールスピードも異なりますので、魚の活性や時期的な要素も考慮しておき、夏場は肉薄でウエイトの軽いものをゆっくりフォールさせて、その間のバイトも狙う釣り方もします。肉厚のものは素早くボトムを到達させて底を手返しよく探るために使用することが多いです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。