縦と横のアクションはどう使い分けるのか?
ロッドを垂直方向に動かすトゥイッチングにより、ミノーにヒラを打たせながらレンジをコントロールすることを考えています。トゥイッチによって生じるラインスラックでミノーを動かしながら、レンジの上げ下げを短時間のうちに行っていると言えばいいでしょうか。またロッドを寝かせてトゥイッチを入れる場合は、ミノーを引っ張って大きく動かすというイメージではなく、レーンに若干の変化を加えたい時によく使用します。レンジだけでなく、レーンに振り幅を持たせることもミノーイングの中でとても重要だと思います。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。